HOME
最新の日記
写真館
始めて知ったぜ英会話
なんでも掲示板
シカゴ考察エッセイ
道程
ご注意
過去の日記リスト
過去の英会話リスト
My Profile
リンク
ひとつ前へ 過去英会話リストへ 次へ
なるほど、始めて知ったぜ英会話Vol.6
Bear with me. 訳:(ちょっと)我慢してください。


知ってて役立ち度:並

使われる場面例:
授業中、ネットワークがダウンして授業進行に支障が発生。
こんなとき、直接的に先生が悪い事をしたわけではないけれど、一応その場をとりしきっている立場上謝るような感じで。

でも”Sorry”と言うのはちょっとおかしいし、みたいな(笑)


最初これを聞いたときは耳慣れないなあと思ったのですが、けっこうそういった場面では使われてます。

Disgusting. 訳:むかむかする。やばいっしょこれ。


知ってて役立ち度:並

使われる場面例:
最初に耳にしたのは、アパート探ししていたとき。

空く予定の部屋に案内されたとき、まだその部屋をつかっていた住人が、部屋をものすごく汚く使っていて、それをみて管理人が言った台詞がこれ。


後はたとえば、鳥に糞を服につけられたときとか(笑)

そういった腹立たしいときに言う台詞ですね。

It couldn't be better. 訳:これ以上のことはないっす。最高です。


知ってて役立ち度:高

否定+比較級の使い方の一例です。

ややこしいんですが、

”〜よりよい”以上にはなり得ない=最高

という仕組みです。否定があるので、反対の意味に捉えがちですよね。


この用法はかなり使えます。たとえば、

”Couldn't be happier.”(これ以上幸せ(な気分)にはなれないっしょ)

”Couldn't be funnier.”(最高におもろい)

”Couldn't be more interesting.”(めちゃ興味深い)

などなど。

例では”could”を使ってますが、これじゃなくても大丈夫ですよ、”would”、”might”とかでも。ここらへんは、「〜かもしれない」みたいな感じで断定を微妙に避ける表現法とでも言えましょうか。

ただ、自分の知っている範囲では、”couldn't”との組み合わせを一番よく耳にします。

Coming up (next)。 訳:(次は)これがやってきます。


知ってて役立ち度:高

”UP”を使った熟語を3つほどご紹介します。

”UP”といえば「上に」「起こる」なんて感じの意味合いがありますよね。

それに加えて「やってくる」「終り」っていうニュアンスで、熟語に使われていることが多いような気がします。


表題の言い方は、テレビでCM前に、CM後にはこんな内容がありますよっていう意味で頻出です。

成句”Come up”にはこれ以外にもいろんな意味あります。「上る」「近づく」「昇進する」「(食べ物が)吐かれる」などなど。でも基本的なニュアンスは似てますよね。

Show up. 訳:現れる、(パーティー等に)やってくる


知ってて役立ち度:高

”UP”利用成句第2弾。これまた使用頻度高し。

使い方はそのままです。

Eat up. 訳:食いらげてしまおう


知ってて役立ち度:並

”UP”利用応用編第3弾。

「終り(上限かな?)」の方の意味合いで”UP”が使われているイメージ。


似たような使い方として、”Finish up”(おしまいにする)ってのもあります。

「上がる」「やってくる」というニュアンスを理解しておけば、大体意味もわかりそうな気がするんですが、いかがでしょうか。

Where have you been? 訳:どこいってたの?


知ってて役立ち度:高

現在完了を使う頻度の高い決り文句を二つほど。

友達とさっきまでいっしょにいたのに、目を離しているうちにいなくなってて、戻ってきたときに聞く台詞ですかね。


have+過去分詞形の、現在完了は、ある時点の過去から現在までっていうときに使います。

”Where were you?”といった単純過去だと、そのときはそこにいたけど、そのあとはどっかに行っていたかもっていうことになるみたいです。

もちろん意味は通じますけどね。

What have you been up to? 訳:今までなにやってたの?


知ってて役立ち度:高

これまた覚えとくと便利です。

”up to”は、「今まで」って意味でいいと思います。つけなくてもいいと思いますが、なぜかこれいつもついて言います。

単純過去形でいうと、”What did you do?”となると思いますが、これまた「過去のある時点」になにやってたのか、ということになるので、微妙に意味合いがちがってくるみたいです。


ただですね、極端な話、現在完了をつかわずに現在過去未来の3時制だけでも日常会話なら特に困りません。

でも、現在完了を自然に使いこなせるようになれば、英語のレベルも一歩アップだってな感じがします。自分は、かなりいけるようにはなったけど、まだまだです。

過去完了(過去のある時点からある時点までの期間)や、未来完了(未来の〜略)などは、もちろん普段でも使われてますけど、頻度も低いので、とりあえずは完全無視の方向でもいいかも(笑)

Take your time. 訳:あせらないで。


知ってて役立ち度:高

これまた頻度高しです。

自分の時間を取る、取得するという意味で、「あせらないで(よく考えて)」なんていうときに使えます。







SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送